日常を楽しくする『東京B級ライフスタイル』

MACでThunderbolt最速環境を作る

更新日:

Thunderboltなんです

MacBook ProはThunderboltです。形状がUSB Type-Cなだけなんです。
みなさん知ってました?
なのでUSB仕様の機器をつないでも環境としては最速とならないんです。
偉そうに言ってますが、恥ずかしながら漠然としかわかっていませんでした。

そこで純粋にThunderboltで環境をつくると実感できるほど早いのか試してみました。難しいことは省きます。(専門的にはわかんらないので!)
『早く感じるのかどうか!』という主観的な話で、Thunderboltの環境構築はUSBに比べ高額なのでその参考になればというところです。

環境を整える第一歩

まずは、新しく入手したOWC社のTHUNDERBOLT 3 DOCKをご紹介したいと思います。

感想は『速い!』。これはネットワーク環境や外部機器の影響も大きいのですが、ストレスがほとんど無く以前まではなんだったんだという感じです。

Thunderbolt 3の実力はThunderbolt 2の2倍とのこと。ましてやUSB3.1と比べると約4倍!(理論値)そりゃ速いです。

いろいろついてる

そして特筆すべきはこれだけ多くのポートを持ちながらそれぞれを接続しても速い!

全ポートを同時に使用してはいませんが、外部にThunderbolt 3対応のRaid HDD、HDD(USB 3.1)、持ち運び用の SSD(USB 3.1)、ネットワークへイーサポートを利用、さらに外部モニターへの出力と機能を使っています。

MacBook Proは全てのポートがUSB Type-CなのでType-Aの機器を使用したい場合など変換するための機器を接続する必要があるのですが、この製品にはフロントにもUSBポートがあることで一時的に使用したいUSB Type-Aメディアがすぐに使えるというのも親切です。

さらに便利なのがSDカードにも対応してます。

写真や動画など撮影したデータを素早くコピーできるのはありがたいし、

ごちゃごちゃと機器を接続しなくて良いのも便利です。

あとはせっかくS / PDIFも装備しているので音響への接続もしてみたいですね。

 

ポートなどなど

前面:

USB 3.1 Gen 1 Type-Aポート×1ポート

ハイブリッド3.5 mmヘッドフォン/マイクジャック×1ポート

SD 4.0メディアカードリーダー×1スロット

背面:

Thunderbolt 3(USB Type-C)85W×1ポート

Thunderbolt 3(USB Type-C)×1ポート

Mini DisplayPort 1.2 ×1ポート

USB 3.1 Gen 1 Type-Aポート×4ポート

ギガビットイーサネットポート×1ポート

S / PDIFデジタルオーディオ出力ポート×1ポート

※新機種が発売されており更にポートが充実しているようです。
詳しくはこちらから!

結果的にこのドックに関しては『アリ』だと思います!

ただし!環境の中にThunderbolt 3機器が有る!若しくはこれから購入する!という方限定の『アリ』です。
ただのハブとして使用したいのであれば全くすすめません!
なにせ4万円以上(2019年3月11日現在)しますので・・・。

次回はこのドックに最適なRaidディスクを紹介します!

[itemlink post_id="199"]

 

-Mac関連, PC機器

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.